たきざわ茂秋加茂市議会ニュース

加茂市議会議員、滝沢茂秋の日々の活動などから見える加茂市の姿をお知らせします。

広がる猿やイノシシ、熊の出没エリア

現在はその危険性の高さから、熊が出没すると市から回覧版やインターネットで情報発信されています。それがここ最近では、情報発信はないものの猿の群れや以前はいなかったイノシシの出現など、状況がどんどん変わってきています。

そんななか、出没数だけでなく市内のさまざまな地区で出没したという話が聞かれるようになってきました。

そこで今回は、鳥獣の出没エリアがどのようになっているのかを調べてみます。

 

〇ロケット花火配布地区から探る

加茂市では鳥獣被害を防止するため、追い払い用のロケット花火を希望者に配布しています。

大きな音と花火が飛ぶ様子から、里山では猿の群れ、果樹地域では鳥の被害を防止できるとして使用されているもの。

ということは、希望者へ配布した地区からおおまかな出没エリアが見えてくるのではないでしょうか。

 

〇平成22年から令和4年までのデータをみる

そこで、加茂市農林課の所有する「有害鳥獣追い払い用花火(ロケット花火)受払簿」をベースに地図上に見える化してみました。

平成22年から令和4年まで、13年間の変遷です。

図が多いですが、わかりやすいように並べていきます。

 平成22年、配布先は七谷地区の上手がほとんど

 

 平成25年、配布数が多いことから頻発している様子がわかります

 

 平成26年七谷地区全域に出没がみられます

 

 平成29年、だんだん下手に出没してきているのがわかります

 

 令和元年、中心市街地や下条地区にも出没がみられます

 

 令和4年、中心市街地までの山間地に広く出没しています

 

〇これから懸念されること

このように年を経て出没エリアが変わってきました。

想像以上に鳥獣被害が広がっていると感じる方も多いのではないでしょうか。

現在、山間地では畑に電気柵を施したり捕獲罠をけもの道に仕掛けたりしています。

この状況が進めば、鳥獣被害対策は市内全域の問題になりかねませんが、それを回避するための策は一面的にできるものではないでしょう。

専門的知見を仰ぎつつ、今から検討すべきことだと感じています。